有限会社さとう総合印刷・豆知識|解像度・オンデマンド印刷

  • HOME
  • 有限会社さとう総合印刷・豆知識|解像度・オンデマンド印刷

製作状態および製作作業の留意点

[レベル1]
予備製作
印刷物を完成させるために必要な文字原稿やレイアウト部品を準備し、データとして確定させておく製作。

・テキストデータの校正や変換保存
・レイアウトフォーマットのサンプル作成や保存
・ロゴタイプ、地図などの線画データの作成と保存
[レベル2]
提案製作
想定する印刷物の完成イメージを確認したり、デザイン・レイアウト処理に関した提案のために、プリンタ出力によるダミー(カンプ)を作成。

・カラープリンター出力に対応したレイアウトやカラーリング(色指定)
・印刷表現を考えたグラフィックデータの作成
・印刷や後加工に対応する見通し
[レベル3]
指定製作
レイアウトソフトなどで暫定的なレイアウトを行い、プリンタ出力紙+部品データ+オリジナルで原稿を受渡しし、出力用データの製形は印刷会社でやり直すことを前提にした製作。

・組版指定、色指定など製版上の指定はプリンタ出力紙に書き込む
・画像はアタリ(低解像度)を貼り込むか、原稿にトリミングや拡大縮小率を指定する
・テキストデータやレイアウト部品を格納したディスクの用意
[レベル4]
出版製作
印刷・製版会社が対応しているレイアウトソフトで製作され、ページのレイアウトに関しては、画像データを高解像度データに差し替えるだけの程度に製形された製作。(PostScriptプリンタによる出力が特に問題なく行えること)

・スキャニング画像の扱いについて印刷会社に確認
・カラーリングはプロセスカラー(CMYK)で行う
・入稿用ファイルを整備する
[レベル5]
完全製作
印刷・製版会社でデータに手を加えなくても、分版出力ができる状態の製作。(貼り込み画像は実データを貼り込んで構わないが、入稿に際してはアプリケーションなどと合わせて十分な確認をしておく)

・入稿用ファイルの完全なチェックとレポートの添付
・画像はSMYKモードのTIFFまたはEPS形式で保存された元データ(高解像度)を添付
・トンボの付け方および面付けの確認

写真データと解像度

写真データと解像度
低解像度(72dpi)
写真データと解像度
中解像度(120dpi)
写真データと解像度
高解像度(400dpi)

写真データを持ち込む際、解像度の設定がポイントとなります。
下図のように、同じ写真でも解像度が低いと、画像が荒く不鮮明で美しくありません。
ポスターなど、写真を拡大して使う場合は、特に解像度を高くしておく必要がございます。

写真データと解像度
低解像度(72dpi)
写真データと解像度
中解像度(120dpi)
写真データと解像度
高解像度(400dpi)

カラー印刷

カラー印刷

プロセスカラーと呼ばれるC(シアン=藍)、M(マゼンタ=紅)、Y(イエロー=黄)、K(ブラック=墨)を加えた4色の透明なインキを使います。
緑色や紫のような色は、CMY(絵具の3原色)を刷り重ねる「掛け合わせ」によって表現します。

DTPとは

DTPとは

DTPとは、Desktop Publishing(デスクトップパブリッシング)の略で、日本語では「机上出版」「卓上出版」といわれています。DTPの主な役割は、パソコンでデータを作成し、実際に印刷物を作成することです。
以前は、印刷物を製作する際に、版下の作成や製版、印刷などのいくつもある工程をそれぞれの専門の人が仕分けをして行っていたため、印刷物には多くの人と時間が必要でした。
しかし、DTPではこの作業をすべてパソコン上で行うため、ひとりで行うことができ、時間の短縮が図れるようになりました。

オンデマンド印刷とは

オンデマンド印刷とは

オンデマンド印刷とは、「必要なものを、必要なときに、必要な部数だけ」印刷する印刷方法です。
オンデマンドの本来の意味は「要求に応じて」ですが、今では一般的にデジタルデータを直接読み込んで印刷する方法をオンデマンド印刷と呼ぶことが多くなっています。
オンデマンド印刷には、従来の一般的なオフセット印刷に必要な「版を作る」工程がなく、製版工程が省略されることで納期までの時間を短縮することができます。
少部数・多品種の印刷ができ、有効な選択肢のひとつとして近年注目を集めている印刷方法です。

RGBとCMYK

RGBとCMYK

デジタル画像は、モニターではRGB(光の3原色)の組み合わせで色が表現されます。
透過光の組み合わせであるRGBカラーは、印刷物(インキの色)では再現できないカラーですので、インキの色で再現できるCMYKカラーに変換する必要があります。
よって、あらかじめCMYKに変換したデータを入稿することが原則です。

ゲラ刷り(ゲラ)とは?

ゲラ刷り(ゲラ)とは?

印刷所で刷られる試し刷りのことです。内容確認のための校正刷りで、ゲラまたはゲラ刷りいいます。
活版印刷で組み上げた活字版を収めておく長方形の盤を英語でギャリー(galley)といいますが、それがなまってゲラとなったとの説がございます。

お問い合わせ

【営業時間】8:30~17:10
【定休日】日曜日・祝日(土曜日不定休あり)

TEL 0248-23-3748 0248-23-3748
FAX0248-24-0300

ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム